たまに書くこともある

主に過去の記録です。

2023中編

続きです。夏編の情報多いので分割しよう。

 

■夏

冬と春に潜伏してた分?、さらにはこの数年間を解放するかのようにイベントだらけだった。ライブも沢山。

 

・6/24@堺 三国ヶ丘FUZZ Crows Caw Loudly

egomaniacsそしてsunday document。関西時代にお世話になった方々。ありがとうございます。なんやかんやでかれこれ10年以上(!)の縁となり、それぞれ何らかの形で続けられていることはスゴいと思うばかりです。

この日の我々は音作りがうまくいっていなかったようなのが残念・・・

 

・7/1@名古屋 新栄リフレクトスタジオ undermark

ungulates&underscreen企画。Australiaから来日2バンド。スタジオといいつつも、上階にはあんな良いホールがあったのか。いろいろな催しもあり、過ごしやすく、良い企画でした。

我々。今みるとアレンジ等が荒削りである。

https://www.youtube.com/watch?v=0np9sieAVH8

 

・7/8@東京 西荻窪FLAT Crows Caw Loudly&undermark

東京ダブルヘッダーシリーズ。1年も前の音源なのにレコ発と称していただき、恐縮でした。この日は小西くんもhomepartiesでまたも3人/4人がダブルヘッダー

どちらも、元気いっぱい演奏できました・・・粗いので、精進します。

この日は出番がほぼ最初と最後なのでいくらかマシでした・・・

数少ないCrows映像。 新しめの曲ですね。

https://www.youtube.com/watch?v=Co75ewcjtY4

 

・7/9@東京 下北沢Flowers Loft undermark&Crows Caw Loudly

ビックリするほどキレイな空間にこの2バンドは・・・異物??と思いつつ。

この日は出番が詰まっていたが、ボーカルやっていない私は意外と元気にこなせ(とはいえ途中ダレたかもしれないけど)、当日中にドライブ〜帰宅。翌日は一日休みとっていたからできたことでもある。

長坂社長も前日最後に負った怪我にコールドスプレーを噴きながら奮闘(重症ではなく、今は普通なようでよかった)。

 

下北沢はバンドの街と言われるが、機材運搬にはしんどい街だと思った。色んな意味で車使うのがしんどい。全部自前機材でこそバンドマンでしょ!をよしとしそうな界隈は下北拠点になってない(気がする)のが、よくよくわかった。

 

東京2DAYSではそれぞれ求めてくれている方からリアクションいただけたので、引き続き精進できればと思います。ありがとうございました。

 

・9/17@名古屋 栄Party'z undermark

PSWINGSET来日&PLAY DEAD SEASON来名。ギターヒーローだらけでにわかの私は肩身が狭く。この日、JCの限界を感じた。

PDSパイセンはなんであの音量でまとめられてるのか、謎(いい意味です)。

 

 

夏、あとは、旅した。北へ。

 

・帯広

避暑に・・・!との狙いもあったのですが。このザマである。同じ写真ではなく、来た日と帰宅直前。 内陸は暑くて寒い過酷な地とはいえ、、ドイヒー

 

名物、豚丼にも流派があるらしい。

 

帯広旅といいながら、襟裳岬まで足を伸ばす。幻想的。

 

この地域、主材料(乳製品、小豆、小麦や砂糖などなど)が自給できるからか?スイーツ王国でした。失礼ながら、、本州からのアクセスは良いとはいえませんが、機会あればぜひ。

  

 

・青森

なんと中学校の修学旅行以来(それも記憶がほとんどない。道と県との境を空路以外で越えた時にテンション爆あがりしたことしか覚えてない)。

青森はどことなく北海道に似ていたと思う。順序が逆か。青森に北海道が似てるのだな。

 

初・小牧空港。 ここがメイン空港だった頃は、周辺住民 大変だったろうな・・・

ねぶた、ねぷた立佞武多 など、表記の揺れだけ?と思っていたことを恥じる。だいぶ違う。

  

海沿いの温泉。外気が暑かった・・・

 

写真はないが、懐かしのホームセンターサンデーもあった。今はイオン系なんですな。
https://www.sunday.co.jp/

サンデー・ダイエー・フードセンター、みんなイオンになってしまったのか。まだ交渉段階とはいえ、ツルハまでイオン度が上がってしまうのとしたら。もう、すごいですね。

 

秋冬編へ。

2023前編

年末〜年始に書いていたが。なんか色々ありすぎて、出せずにいました。書き出しが変なのはそういうことです。

今年もよろしくお願いします(遅すぎる)

 

数年後に見返して意味があるかもと思い、今更の2023年の振り返り、はじまりはじまり〜

 

---

今年もいきなり災厄があり悲しいです。

年末にかけて慌ただしかった。

ので、恒例の振り返り、ようやく筆をとっています。

 

音楽に焦点をあてつつ。粗くいくと

・冬 flamでGOHお呼び、潜伏

・春 これまたflamで昨年のリベンジ ixtab

・夏 いっぱいライブ(堺、東京2x2、地元でいくつか)

・秋 暑くて夏と秋が切り離せない・・・ライブしつつレコーディング進めています

適当すぎる。

 

淡々と日常は日常で過ごししつつ、ライブはクロウズで8回、undermarkで7回と。ダブルヘッダーも3回あれど、ほぼ月1でやってたのだな。頑張りました。それぞれの情報は長坂社長のブログを引用してみる。

https://crows-caw-loudly.hatenablog.com/entry/2023/12/25/185829

 

■冬

ライブは1本。1/28 flamにGOHをお呼び。PiCNiC先輩とご対面。

当時〜秋のflamは、ベースアンプがマーカスミラーモデルで、なんじゃこのドンシャリサウンドは!!となるレベルでギャリギャリだったが、あの低域は意外と抜けてきて気持ちよかったので、最近入ったギャリエンでは出なくなってちょっと寂しい。

https://pearl-music.co.jp/markbass/product/heads/1584/

 

あまり写真も残っておらず、淡々と春夏に向けて準備していた感。

 

■春

書いてて春夏秋冬の定義がわからんくなりましたが。

春 3、4、5月

夏 (6)、7、8、(9)月

秋 (9)、10、11月

冬 12、1、2月

悩むのは6月が春とも言いたくないモヤ感と、9月がほぼ夏になってる辺りか。

 

この定義でいくと、春も1本。4/22 昨年夏に延期となったixtab、by the end of summerをお呼びしたライブ。 現場の写真は我々(クロウズ)のセットしか残っていない。

undermarkの3人/4人がダブルヘッダーとなった(同じことは7月も・・・) 私はギターとベースの頭の切り替えが大変です。

 

この日は皆のライブはもちろん印象的だったが、弊出身サークルの伝説の先輩がフラりとお越しになっていてビビった。

当時思ったことはその時筆をとっていた。

https://cant-decide.hatenablog.com/entry/2023/05/05/162536

 

GWは大連休だったので、北に帰省しようとしていたが、どうやら流行病に罹ったようで、キャンセルして大人しくしていた。下手に強行して、味覚おかしく楽しめない挙句バラまくようなことにならずよかったです。

 

続編へ。

 

昔話

たまには文章を残そう。

 

先日のライブ(関係各位、来場者の皆様ありがとうございました!)で、

大学時代にいた軽音サークルの大先輩に遭遇、お話したのもあり、昔の音源掘り返したり、当時を思い出していた。

 

ただいま37歳のオッサンが聴くと、もちろん今でも震え上がる完成度の音もあれど、所々、ん?となるというか、詰め甘いなー アレだなーとか上から言えるようになってしまったが、それは年と経験も重ねた結果言えるのであって、、当時は、そんなことは思わず先輩スゲー、目標だ!とか、認められたいなーとか思うわけであった。

だいたいからして、追っかける側のそんな私と違って20歳前後でそれを創り出す側に辿り着いていた先人はやはり凄かった訳である。

 

録り音もその時々のエンジニアの個性がある。

私も録ったが、今思えばパンク・ハードコア・メタルにどっぷり浸かってきた身、その世界の音作りしか知らなかったのだろう。ハード側のバンドでは良い方向に出ていたが、ポップス志向のバンドとかでは、ハァ・・・?となっていたのではなかろうか・・・今聞くと、なんかダメ出しくらった記憶が蘇ると共に意味がわかってくる・・・あの頃、もう17年前なのに!けっこう覚えてる!

今みたいに情報源が多くなかったし(先輩におんぶにだっこ、お世話になりました)、機材的にも制約多かったってのはあるが。当時は、その目の前にあるやり方、しか選択肢が持ててなかった。

若さとかで片付けたら乱暴だけど、他に選択肢がある(他のやり方の方が合っている、結果として良くなる)なんてなかなか気づけなかったもので。先人や自己の否定みたいなものだし。向上心がある人はその壁を高くとも乗り越えてきたのだろうけど。自分含め大半はそこまででない。

※しかしよくあんなちっこい画面でやってたものだ。それでもデジタルで劣化考えずできたし、カセット時代の先人には頭が上がらない。

 

レコーディングに限らん話になってきましたが。

そして教える側になれば自分の方法論こそが正義になって、他人にとってもそれこそがベストだ!と教え回ることにもなり。ハマれば良いが、合わずに反発、チグハグになったり、離れていったり。変な染まり方をしたり、迷走していく例も、、今思えば本当にたくさんあったな・・・あの頃は同じようにできない、通じない相手に合わせた伝え方をできる人は少なかったと思う。逆もまた然りで、都合の良いことしか聞いてなかったりもした、けど。

やること自体が楽しいと思って参加したはずなのに、結果(出来)を問われまくったり、結果出さねえならやめちまえー、とかなると、完全に仕事やスポーツの世界である。そんな環境をキープしてたら、それ志向の人は良かっただろうけど、失った&失わせたものごとも多いよな、と。

 

こういう経験は活かしたいものです。

目的意識の違い・・・プロ志向とアマ志向、趣味志向など一緒に足並み揃うかというと、まあ揃わんでしょうけど、区別して、志向の近い者に特化するやり方だけが答えなのか?というと、そうは思わなくなってきた。あまりにも離れていなければ、共存することでお互い得るものもあったりする、ハズ。

 

しかし

ビックリするほど、00年代の音や情報はもうwebに残っていない。そもそも動画が一般的でなかったし、myspacemixi&それ以前の、、自前HPや魔法のiらんどとかレンタル掲示板時代だったゆえでしょうが。

 

懐古厨でした。

2022後編

今年こそは、続きます。

雪の話題で始まりがちですが、先週、すごい雪が降りました。本州来てから一番です。

 

■夏

CCL-lasikのsplit発売後 しばらく間が開きましたが、、、

レコ発的な意味でも ドドドン!と、流れもあり、3本やれました。感謝。

1本 名古屋編は流行病によって延期になってしまいましたが、来年 やります!

 

・札幌編

Hardcore Ball 11のレコ発ということで、お呼びいただけました。皆様ストロングサウンドな中に紛れ込みましたが、、いまいまの、CCLとして。ex札幌民としてでなく 多少なりとも爪痕、残ってるかな・・・

PIGSTYは14年ぶりくらいに訪れました。厳しい出来事を乗り越えてらしたとはいえ、変わることなく。でも、JR白石から乗り込むと新鮮だった。

 

bike box先輩(写真はリハ)。 強かったです。

 

・群馬編

2019年末、活動止まる前、最後に共演したのはixtab(&quiqui)。

そんな彼らのホームへお呼びいただけました。地方都市という空間大好き。

彼らもドラマーが変わってしまう節目、熱いライブだった。来年の新体制、楽しみです。

ぐんまちゃん。

 

・岐阜編

連戦ラスト(そしてCCLライブ納めになった)は、quiquiの岐阜cityへ。

今思えば 止まる直前にやったバンドたちとの縁からまたはじまってるのは、運命感じすぎだろうか?

そんな彼らも逆風にも負けず 歩みを止めることなく、進化していた。リスペクト。

www.youtube.com

 

我々はずっと別の意味で安定のドタバタライブを繰り広げていた気がします。

こないだ前のCCLの映像見返したら、しばらくやってない曲だらけで、懐かしかった・・・ 雰囲気違うような どうなんだ?

www.youtube.com

www.youtube.com

 

・prfm

すっかり一歩引いて見ているPerfumeさん。久々のガイシホール。

前回ナゴヤドームで良い席(アリーナ最前ブロック)もらったから、次回はお察しだと思ってたのに。

まさかの、アリーナの最前席。しかも、角。

おまけに、同行者の奥さまがかしゆかの意識を数秒独り占め(お声がかかった)。正直その衝撃のせいか、その後は記憶が曖昧。

ただ、360°ステージはやはり音的にはしんどかった・・・

 

■冬

ライブ締めとして、undermarkで2本。ドラム小西くん祭り@東山246と、お久しぶり湯浅さん祭り@大阪火影。小西祭りは良い刺激を受けられました。画像が、ない。。

そして火影で演奏するのはなんと、元祖湯浅さん祭り GROUND ZERO#3(2012/1/8)以来。あの頃はわからなかったけど、あんなに音が作りやすいのか、と。音作りに悩んだ246の後だったので、感動。個人的には色々課題もあり、やはり場数必要だなーという思いも。好意的な反響はありますが、甘えずいきたいところです!

 

夏に実家からmy first guitar レスポールさんを連れて帰ってきて使ってるのですが、、

↓、最近出している音にクリソツ。ああ、これ、レスポール+マーシャルの音というやつだったのか!? となりました。

www.youtube.com

 

■その他

音楽人ぶったふりかえりになってますが、限りなく、普通に日常過ごしてました。

・料理好きになってきました。できる時はなるべく作るようにしてたら、なんか楽しくなってきた。工作的な楽しさも出てきた。やり方がどうとか気にしすぎる前に、まずは慣れるって大事。

・この歳になり、FF4をようやくやってみました。幼少の頃、兄貴分たちが苦労していたのがわかった。ゴリ押しだとしんどい。ラスボス倒して盛り上がってた(ような)のがようやく理解できた。

・お仕事もいつの間にか指導的立場をやっている。口先だけで動かない上司たちに痺れを切らし、、能動的に動いている。昔は指導的立場なんて重いことはごめんだぜと思っていたものですが、今は自然とそうする(引っ張っていく)のが最善と思って受け入れられてて、どんとこいという気分(外からのプレッシャーが小さい状況だからってのは大きいけど)、大人になったのか。あとは、行動と結果に勝るものはないというのが、経験上わかってきたからか。

 

・旅シリーズ、夏・北海道。

 

うまかった、タイ飯。

移転してた! 大通寄りになって(個人的には)行きやすくなりました。

【移転】ガパオウ ミニ (Gapaou ミニ) - 西11丁目/タイ料理 | 食べログ

 

こんなステキな場所 ボランティア的なやり方で続けるのもったいないなーとか思ってしまいます。あれか、ごく限られた時期しか人呼べないから、かな・・・

 

北竜町ひまわりの里(北海道のひまわり畑)│北竜町ポータル

 

美味しいアップルパイ。

ナカヤ菓子店

 

空港の土産物店は彼らに乗っ取られつつあります。

 

・ふと 大学サークル時代の友人・先輩後輩とのやりとりを思い出す機会があり、若い頃は、今ならヒヤッとしたり、しばらく落ち込みそうなことを沢山やったりやられたりもしてたのに、鈍感というか、流していたのか、さほど気にもせずに乗り切れていたのか(乗り切れてなかったこともあったのだろうけど)。これは若さゆえの、勢いというやつなのか・・・今思えば、ただ鈍感だったのか?

そんな鈍感なとこに、大人や外野がそれではダメよと諭すの、ひと言ふた言程度では、確かに効くようなものでなさそうだ。積み重ねなければ、変わっていかんのでしょうな、と。せめてこれからはちゃんとせねばな、と。思うことが、増えました。

 

そんなこんなで今年も振り返りました。

来年はもう少し小出しにしようかと思います。

2022前編

結局、去年はこのふりかえりを完了しませんでした・・・

実際とてもおとなしくしていたのはありますが。

しばらく、webのソーシャル空間との付き合い方に色々思うところもあったので、筆が進みませんでした。

 

今年は改めて。

まずは大括りで

音楽的イベントを中心に、時系列は粗くいくと、

冬 undermark初&Crows Caw Loudly2年少々ぶりライブ?

春 undermarkレコーディング&mix&split発売、引越し

夏 CCL 札幌&群馬&岐阜、Perfume最前

秋 undermark小西祭&大阪

お品書きだけ見ると、 undermarkな年に見えますが、CCLもやることはやってます。

 

■冬

年始から地元が雪に埋まって辛い年でした。今年も大雪で、紋別では停電など、早速怖いことが起きていますが昨年よりもマシに過ごせてほしい。

 

2月末に、スタジオライブという形でCCL&undermarkのツーマンやれました。両バンド、ひっそりとスタジオワークを続けてましたが、色々社会のうごめきもあり、メンバーも半分被っていたし、そろそろちょうどいい頃合いか?と。

発案後にいろいろまた厳しくなってしまった時期だったので、ひっそりと、ライブ、というより公開練習だ!とか色々言ってたりしてましたね。

初公開演奏映像。なにかとぎこちない。ギターとして公開の場では、本州きてから初なハズなので、少なく見積もっても12年ぶり?

www.youtube.com

 

この機会が決まってからundermarkというバンド名も決まった(始動自体は昨年4月から)。

CCLではベース、undermarkではギターをやってる訳ですが、やればやるほど全然違う楽器だなーという思いが深まります。

ギタリストのみなさま みんなよく繊細に、細かいフレーズ弾けるなと、 荒っぽく弾くことしかやってこなかったベースの私は思うばかりでした。とはいえ、ベースも音抜けはNGだから、ツボが違うだけですね・・・

 

そしてそれらと並行しつつ、昨年から続いてた引っ越し欲に対し、良いタイミングで縁があり、あれよあれよとコトが進んだ。一年近く色々情報収集してたので、求めるものがどんどん明確になっていた模様。

慎重に検討するのは大事だけど、思い切れる時に思い切れないと、そのかけた時間にも意味がなくなるので、、、ある程度考えることを尽くしたなら、あとは決断力・勢いだなーと思いました。

 

■春

ということで、引っ越しました。平和で良いところです。住めば都です。

写真は直接関係ないですが、乗ったことないなんてもう言いませんし、好きなシリーズです。

 

これで愛知県内で土地勘のあるエリア、粗くみても5ヶ所目でして、ロシアW杯から数えても4回目の引っ越しでした。さすがにもう終わりにしたい。

 

undermarkはステキなオファーをいただき、レコーディングしました。

7/10リリースされました、こちらです。

soulameriarecords.bandcamp.com

 

soul ameria recordsといえば、私にとってはこれですね。もう観るのは難しいのだろうけど、、、いつか、と 願ってしまう。

soulameriarecords.bandcamp.com

そんな歴史の一部にわずかながらも加わりつつあるということ、昔の自分から見たら事件なんでしょうけど、歳も食って色々向き合い方も変わったし、結局 中の人々も人間だったのだ、と思うことが沢山(良い意味です)。

 

今回も、、CCLでHCball向けにやって以来 もうそろそろクオリティもあれだし引退だな。。。と思っていた、セルフスタイルで録り→ミックスまで、私がやりました。

いつも出来てから、他音源とのクオリティの違いに泣くのですが、今回こそはそれなりに責任のある音質に・・・と、ダメもとながら、DAW(ミックス以降)だけ変更。Logic(体験版ですが)使いました。

・・・・最新のDAWって、すごいんですね。色々ついてるし掛かりもいいんですね。最終的に出来たもの、音質的な面では色々劣ってると思う(雰囲気勝負に持ち込んでる)のですが、旧DAW時代よりはだいぶマシになったのでは、と、、、

 

レコーディングを経て、少しギタリスト耳になった気がします。長らくベースでやってきた癖・音の捉え方はやっぱりそう変わるもんではないな、と思いつつも、

少しずつ、ギタリスト目線での音の重ね方とかを考えられるようになってきたのか?と思い、楽しんでいます。昔よく聴いていた音楽をギター目線で聞くと発見だらけ。

ギタリストには弾けないギター、ベーシストならではのギターができるといいなと思ってやっていきます。

 

undermarkだらけになったし、

季節の変わり目ということで、まずは2022 前編として、ここまでにします。

2021-1

昨年はお世話になりました。今年もよろしくお願いします。

 

結局年末どころか年越しになってしまいました。

写真とともに恒例振り返りしてみます。さあ、ご一緒に!

 

■1月、2月

昨年末までの引っ越し騒動がひと段落、穏やかにやれていたのか良い意味で印象が薄い。

2月にはlasikとのsplitが出せました。並べて聞くとなんか申し訳なくなる音質だけど色の違いが出たのは良かったかも。

残念ながらlasikは歩みを止めてしまいましたが、またなんかで一緒にやりたいですね。

longsloperecord.cart.fc2.com

 

今池の自販機。 吹上、多治見・・・

f:id:cant_decide:20210228130539j:plain

松屋マッサマンカレーまた食べたいです。

f:id:cant_decide:20210228131643j:plain

 

■3月、4月

諸事情で引っ越し欲が高まったこの季節。情報収集力が高まりました。

そしてご縁があり、ギターを弾く機会も。お仕事が穏やかになった+愛知県民になったこともあり、CCLに加えてチャレンジしてみています。そろそろお披露目する機会があるのでは?と期待。

ベースとメタル(リフ刻み)にどっぷり浸かった目線で、今求められるギターワークを考えると興味深いです。

 

と、書いたが、3月末にお仕事にてトラブル対応が色々あったの思い出した。

24h365日、ノントラブル稼働が絶対的な世界は大変だと思いました。

終わってみれば色々学びがあったけど、トラブルはないほうがいいですね。

 

あ、あと、胃カメラやったの思い出した。これに関しては全然今も終わってないのに。事件だよ。

はい、昨年後半からなんか継続的に息苦しさがあって。

コロナではなさげだけど、肺か心臓なのか?と思って2月ごろ病院行ったら、食道ですと。逆流性食道炎

へぇ〜〜〜〜〜 イメージと全然違った。

ゲーゲー吐いてる人がなるもので、痛いもんだと思ってました。

思い当たる悩みがある人は胃腸科へGO!! 

jp.rohto.com

 

この振り返り記事を書く前に年間個人的重大ニュースをおさらいしてからの方がいいですね。

 

犬山駅。 

f:id:cant_decide:20211231094924j:plain

パンのすごいモーニング。

f:id:cant_decide:20210410093205j:plain

www.boulangerie-pourvous.com

 

■5月、6月

社会がカオス化しつつも、淡々と日常をこもって過ごしていたのかあんま写真がない。

 

そしてこちらもご縁があり、この時期に録ってた。本当に、大きく影響いただいていたものの、SUR作品には関わることないんだろうなーと思っていたので。びっくり。

kcasapporo.thebase.in

関係者 ありがとうございます。

今はレコ発なんかはなかなか難しいかもしれないけどどこかで何かできる時がくることを願って精進します。

 

前編として一旦切りましょう。

2020-2

新年あけましたね(遅い)

 

途中まで書いたんですけど、なんか色々あって筆が止まりましたが、日々、生きてます。

続き。下書き供養。

 

<7月・8月・9月>

第一波が落ち着いて間も無く第二波がやってきた。この頃がいちばん仕事にやられていたし、すっかり自信を失っていた(今も、戻ってないけど)。記憶も飛び気味。

 

この一年で何かと意見を発することが、怖く、慎重になってしまったと感じる。 

やられていた日々、近しい人々も大変なところにさらに余計な心配もかけたりもあり。そんな中、とあるきっかけで、上司の上司とも話すきっかけがあり、そこで正直な思いを話してみたところ、あれよあれよと動きがあり、最終的に愛知カムバックに繋がる。

転職前に思い描いた姿からすれば、、逃げとも言える選択になったけど、正直、助かった。あのまま前の職場にいたら何かが壊れてしまってただろう。

 

書き残して美味しい話題はほとんどが食。

鳥羽でついに伊勢海老とご対面。この後伊勢海老でないシマシマのエビが跳ねてきてビビる。肝心の伊勢海老は…多分、焼いた方が美味いのかな。

海の駅 黒潮(鳥羽)

http://www.uminoeki-kuroshio.com

f:id:cant_decide:20200705123334j:plain

 

サラサラめのカレーうどん。スパイシー。再掲載。

麺屋 はるはる(多気町)

https://tabelog.com/mie/A2401/A240103/24015572/

f:id:cant_decide:20200905184804j:plain

 

なぜか来来亭の旨辛麺に一瞬ハマる。

f:id:cant_decide:20200718223234j:plain

 

赤福氷と、赤福餅。 お店で食べる方が柔らかくて良いですね。

f:id:cant_decide:20200813124848j:plain

 

きっする黒部(松阪) の食堂

あたたかい味です。

http://www.ja-matsusaka.or.jp/agri/direct/kissuru_kurobe/index.html

f:id:cant_decide:20200921114739j:plain

 

夏はナスが近所で安く沢山手に入ったのでナス料理が捗っていた。

f:id:cant_decide:20200814113749j:plain

 

<10月・11月・12月>

愛知カムバックが決まり短期間で引っ越しをこなす。愛知北部、尾張国にきました。追い込み時期は大変だったが、ある程度落ち着きを取り戻せました。

 

引っ越し後にまもなくクロウズのレコーディング。先日詳細発表しましたが、若武者lasikとのスプリットです。

むかーしむかーし試したことのある録音方法をまたやってみた。(あらぬ方向にマイクを向けて全体録る 2本+αにしたのがごくごくわずかな進化・・・結局LRは狭く振ってモノラルに近くなったのであまり意味なかったんかな)

セオリーから外れててとても褒められた方法ではないんですけど、かたまり感は出せたでしょうか。

 

 

やはり記憶が新鮮なうちに書いておかないといろいろ忘れますね。

 

 

今年(2021年)は、どこまで元のようなバンド活動ができるかわかりませんが、マイペースでも何かしらやっていくと思います。

いろいろと取り戻す年、にしたい・・・改めて今後ともよろしくお願いします。